臨床工学科

臨床工学科は、現在4人で構成され、生命維持管理装置・患者監視装置の操作、及び病院内の様々な医療機器の点検・修理を主に行っています。(2023.8.1時点)

血液浄化業務

血液浄化療法は、臓器の機能が低下した場合や、免疫機能などが過剰に反応している場合、毒素や薬物が全身に影響を及ぼしている場合行われます。

人工透析療法、血球成分除去療法、血漿交換療法、吸着式血液浄化法、腹水濃縮濾過、急性期に行われる各種RRTに対応しております。

※透析は入院患者様のみ対象。病室にて実施しております。(2019年9月現在)

循環器業務

心臓カテーテル室ではポリグラフの操作を担当し、心内圧測定の記録や心電図の測定を行っています。 また、ペースメーカ植え込み時のアナライザー操作、急変時には、医師の指示のもと除細動器やIABPなどの補助循環装置の操作も行います。

外来ではペースメーカ外来を行っています。

手術室業務

脳外科領域における手術用顕微鏡の点検及びセッティング、手術画像管理、ラジオ波焼灼装置の操作及び機器のトラブル対応にあたっています。

呼吸療法業務

使用中の人工呼吸器のラウンドによる点検や設定の確認、ハイフローシステムのセッティング、在宅CPAPの導入指導などを行っています。

ME機器保守点検

輸液・シリンジポンプや人工呼吸器、除細動器など高度な医療機器を点検しトラブルにも対応しています。