発熱外来(1階診療センター)の受診について
当院では地域の皆様が、安心して受診いただけるよう発熱外来(1階診療センター)を開設しております。院内感染防止のために、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
発熱外来からのお知らせ
対象となる方
- 発熱(37.5°C以上)
-
37.5°C未満でも以下の症状が、「1つでも」ある方
- 息苦しさ(呼吸器症状)
- 風邪症状(喉の違和感、咽頭痛、咳、倦怠感)
- 嗅覚・味覚の異常
診察日・時間
(2023年6月1日時点)
▼予約後の来院時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – |
※日曜・祝日は休診
※混雑防止のため、診察人数の制限をしております。また、外来の混雑状況により、待ち時間が発生する場合がございます。
受診方法
- 上記症状がある方は、必ず事前にお電話ください。また、受付時間以外にお電話を頂いても対応出来かねますのでご了承ください。 代表番号 044-222-2111(受付時間:9:00~14:00)
- 入館時に「発熱外来(1階診療センター)に予約しています」とお声掛けください。係の者が、本館1階奥の専用スペースへご案内いたします。
お電話にて「症状があるため、発熱外来を受診したい」ことをお伝えください。
(※これをお伝え頂かないと、適切なご案内ができない場合がございます。)
担当部署の者が、症状を伺いながらご来院時間を調整します。
※電話がつながりにくい可能性がございますのでご了承ください。
検査方法および検査結果
- 検査方法:原則:診察前に鼻咽頭ぬぐいによる抗原検査を実施します。
- 検査結果:採取時から20分程度 ※診察は結果が出てから行います。
持参するもの
- 保険証
- 受診費用
- お薬手帳
注意点
- 事前にお電話にて予約をお取りください
- 当院の発熱外来は症状のある方が対象です。無症状で検査のみ希望の方はお受けできませんのでご了承ください。
- ご来院の際は、不織布マスク(サージカルマスク)を着用し、こまめにアルコール製剤等による手指衛生を徹底してお越しください。