総合内科
総合内科からのお知らせ
- 休診等のお知らせはありません。
 
外来受付時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:00〜11:30 (診察9:00~)  | 
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 13:00~16:30 (診察14:00~)  | 
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 
外来診療担当医師一覧表(2025年4月1日時点)
総合内科
| 午前 | 午後 | |
|---|---|---|
| 月 | 国見 | 国見 | 
| 火 | 国見 | 国見 | 
| 水 | 恒原 | 猪口 | 
| 木 | 国見,宝意 | 国見,宝意 | 
| 金 | 国見 | 国見,古川 | 
| 土 | 井上 | ― | 
総合内科の特色
消化器、循環器、糖尿病以外の病気全般を診療し、患者様を全人的に診る医療を目標としております。何か調子が悪いと感じたり、何の病気か分からないという方もお気軽にご相談ください。それぞれの専門分野に精通し、ガイドラインに沿った適切な医療を心がけております。

高齢者医療
一般内科では、高齢化社会を迎え、ご高齢者の患者さんも増えています。高齢者診療において医療の面では、多種に渡る疾患を抱え、薬の投与も多く、認知機能の低下、サルコペニアと呼ばれる筋肉量低下の問題もあり各専門科が診療するだけではうまくいかない面があります。当科では高齢者を総合的に評価し最適な治療を心がけています。また、医療だけではなく、看護のこと、介護のこと、社会的サポートのことなど様々な問題が診療と密接に関係してきます。ご高齢者の入院患者さんに対しては週一回、医師・看護師・ソーシャルワーカーを交えた多業種カンファレンスを行い、いろいろな側面から患者さんを支援していく体制を整えています。
医師紹介

国見 基瑩 KUNIMI MOTOEI
| 役職 | 総合内科部長 | 
|---|---|
| 専門医・認定医 | 日本内科学会認定 内科認定医・総合内科専門医 日本腎臓学会認定 腎臓専門医・指導医 日本高血圧学会認定 高血圧専門医・指導医医学博士(東京大学) 臨床研修指導医 オンライン診療研修終了 賞罰  | 
| コメント | 平成2年に浜松医科大学を卒業し、主に東京・神奈川で勤務・研究を行って参りました。専門は腎臓・高血圧で、関連分野は生活習慣病,脂質異常,高尿酸血症,糖尿病腎症ですが、専門はもとより、一般内科医師としても外来・入院の患者様に対して治療を行って参ります。患者様の気持ちに寄り添い、質の高い医療を提供できるよう努力して参りますので宜しくお願い致します。 | 
非常勤医師
- 宝意 幸治
 - 古川 智士
 - 猪口 正太郎
 - 井上 純雄
 - 恒原 莉桜
 

				